みんなが迷うもみあげの処理方法3選
もみあげ処理に困ったら、どこに相談しますか?
①美容室?→美容師さんなら、カットやシェーバー処理になることでしょう(^^)
②医療脱毛サロン?→髪の毛にあたる太い毛のもみあげには照射出来ません(^^)
③自己処理→大抵の方が後悔します。なぜなら、自己処理でのシェービングで
今まで以上に”もみあげが濃くなるから”
最適な もみあげ処理ならこの方法!
過去に何千人と もみあげ相談を受け、私が脱毛のプロとして断言出来る事→もみあげでお悩みの方が必ず通る過程が上記の3点です。
私からのアドバイスは・・・遠回りせずにワックス脱毛でお悩みを早く解決してほしいです(^^)
ワックス脱毛では自然なもみあげをデザインし、毛量を少なくし、見た目も自然なもみあげを手に入れることが可能です。ワックス脱毛だけが、このナチュラルさを再現できるのです。
![](https://upalaginza.com/wp-content/uploads/2023/11/InShot_20221001_205554919-1024x1024.jpg)
写真だけでもおわかりいただけるかと思います(^^)
毛量の調整・生えている毛の毛流れを利用し、後ろに流れる自然な形のもみあげをデザインして行きます。絶対に自己処理では、この毛流れを作る事はできません。自己処理をされた方でも、修正引き受けます(^^)コンプレックスをそのままにしないでくださいね♪
もみあげの自己処理がNGな理由
もみあげの自己処理で最も簡単なのがシェービング・カットです。
しかし、それをすると必ず起きること・・・
それは、『剃った部分が濃くなる』という事・・・
それだけは避けたいですよね(^_^;)
またカットも同じで、短くなる事で毛の流れが乱れカットする前よりボサボサになります。
ご自身でカットすると大切な毛までカットしてしまう方がほとんどなので、毛の流れで必要な部分を残さないとキレイなもみあげを作ることが出来ません。
ですので、もみあげ部分は不要な部分だけ取る事が重要になります。
![](https://upalaginza.com/wp-content/uploads/2023/12/IMG_0465.jpg)
もみあげ処理に困ったら『もみあげデザインワックス』でご予約ください☆
またうなじサイドまで気になる方は、クーポン内の『もみあげ〜うなじサイド』
こちらのクーポンをご選択ください(^^)
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
Menu一覧はこちら⇓
https://linkfly.to/51202aH48ZK
~ブラジリアンワックスサロン~Upala Ginza
都営浅草線「東銀座駅」 徒歩1分
日比谷線「東銀座駅」徒歩3分
銀座線「銀座駅」徒歩5分
有楽町線「有楽町駅」徒歩8分
※徒歩での詳細はHPのアクセスをご参照ください。